赤ちゃん・子育てグッズ

【ベビーモニター口コミ】+Styleのホームカメラ(フレキシブルアーム)はコスパ最高でおすすめ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

babymonitor_TOP

赤ちゃんの産前・産後で悩む、ベビーモニター

筆者はこれまで2台のベビーモニターにお世話になりましたが、ベビーモニターは高額なものからお安いものまで幅が広くて選ぶのが大変!と、赤ちゃんのお世話をしながら頭を抱えたものです。

一人目から5年明けて二人目を出産したら、選択肢がすごく増えていて選ぶのが本当に大変でした。。
検討がめんどくて数か月購入を先送りにしました。苦笑

そんななかで徹底リサーチをした結果、+Styleから販売中の『ホームカメラ(フレキシブルアーム)』は価格・機能のバランスがNo.1でした。

検討を急いでいて時間をかけたくない・高いカメラは買えないというかたは以下リンクで商品詳細をご覧ください。

ということで本記事では、一人目と二人目で別のホームカメラを購入・活用した選んだポイントと、使ってみた体験談をお届けします。

★こんな人におすすめ
・ベビーモニターの検討が面倒、ある程度失敗がなさそうなものをサクッと選びたい
・安いベビーモニターを知りたい
・実際にベビーモニターを購入・活用している人の生の声が知りたい
・赤ちゃんを見守るために、最低限必要な機能を知りたい

おすすめNo.1、+Styleの『ホームカメラ(フレキシブルアーム)』

二人育児で2台目に購入した+Styleの『ホームカメラ(フレキシブルアーム)』。
使い勝手良し・コスパ良しで本当に買ってよかったです。
赤ちゃんの見守り以外にもいろんな用途がありますよ。

※紹介動画(45秒)

価格

7,000~9,000円程度(購入場所によって多少変動)

どこで買える?

公式サイト、楽天、Amazon、ヤフーショッピングで取り扱いがあります。
量販店での取り扱いは不明。

▼公式サイト▼

【+Style】ホームカメラ(フレキシブルアーム)


▼楽天、Amazon、ヤフーショッピングで見る▼

購入の決め手3つ+その他お役立ち機能

決め手① 機能が充実しているのに安い!コスパ最強

ベビーモニターはSNSでインフルエンサーの方がとても良いものをオススメしたりしていますが、そういったものは3万円など高価でとても買う気になれず。

高いだけあって、AIが搭載されていたり素晴らしい商品ではあるのですが、手が出せませんでした。

オススメのこの商品は、7,000~9,000円程で購入可能です。(購入場所によって多少変動)
思ったよりは高い、と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、↓決め手②③に記載の機能があってこのお値段ってなかなかないです。

決め手② ベビーベッドにつけたり、壁に付けたりしたい(いろんな場所で使いたい)

ベビーモニターは、机など平らなところ1箇所に置いておく前提のものが多いです。

でも、赤ちゃんがずっと同じ場所にいないケースも。

我が家の場合は、ベビーベッドごと部屋を移動したり、赤ちゃんを日によってベビーベッド(リビング)、寝室寝かせるなどしていました。

この商品は、ベビーモニターの柵に絡ませたり、椅子の上に置いたりと柔軟に対応できるので、使いたい場所で使える、というのがGOODポイント。

リビングのベビーベッドで寝てくれたから自分は寝室の布団で昼寝したいな~というときや、赤ちゃんが寝室で寝てくれたけど自分はリビングに行きたいなというときにも使えます。

決め手③ 赤ちゃんの動き、声で通知してくれる

アラーム機能がないと、携帯でずーっと監視しないといけません。

我が家は1台目のカメラ(6年前、一人目の時購入)のときアラーム(通知)機能がなかったため、ずーっと携帯もしくはiPadで赤ちゃんの様子を見ていました。

これだと電池はなくなるし、他のことをしていても赤ちゃんの様子をチェックするためあまりリラックスもできず。

このカメラは赤ちゃんが動いた・声を出したことを察知して携帯に通知してくれます。

通知は、動き/声の察知ごとにON・OFFが選べます。
我が家では、ある程度動いても泣いてなければ大丈夫なことが多いので、動きによる通知はOFF、声の通知をONにしていることが多いです。

★アラーム(通知)機能のおかげで助かったこと
・赤ちゃんの様子が分からず上の子の寝かしつけに集中できない
・自分が別室で昼寝できない
・通知機能のないカメラを設置→ずっと見ていて携帯の電池が減る

ということがなくなりました。個人的にはアラーム機能は必須です。

その他お役立ち機能4つ

baby_image

以下は他のカメラでもできることが多いかと思いますが、もちろん+Styleのカメラにも付いています。

①温湿度計が付いている
②録画ができる
③声をかけられる
④外でも閲覧できる(遠方でもOK)

何度も言いますが、これらの機能がついてこの価格帯はコスパが良すぎます!

高額のカメラで失敗したくない人はもちろん、ワンオペで辛いけどまだカメラを使っていない方はひとまず試してみてほしい一台です。

【+Style】ホームカメラ(フレキシブルアーム)

残念だったこと

両面テープで壁に貼った黒いパーツにカメラをくっつけて壁に設置ができるのですが、この両面テープがあまり強くなかったのか、はがれてしまいました。

壁設置の様子(出典:+Style商品ページ https://plusstyle.jp/shopping/item?id=354)

我が家の壁紙が少し凸凹なのもあるかもしれません。

我が家では今のところ、エアコンのリモコンホルダーに引っ掛けて使っています。笑
ベビーベッドには以下のように設置できますよ。

ベビーベッド設置の様子(出典:+Style商品ページ https://plusstyle.jp/shopping/item?id=354)

友人のコメント

我が家に遊びに来るとほぼ100%、これってホームカメラで見てるの?どこに設置してるの?とびっくりされます。具体的には以下。

部屋全体が見渡せてすごい!(画角広い・設置場所が自由)

画角が広いし設置場所が自由なので、赤ちゃん一人だけを見守るのではなく、赤ちゃんと一緒に寝ている上の子も含め部屋全体が見えます。

フレキシブルアームの1番の購入理由、設置場所が自由なことで、広く撮影することも、狭く撮影することも可能。
置き型などの置く場所を選ぶものだとこうはいきません。

暗くても映像が鮮明

暗視モードの様子(出典:+Style商品ページ https://plusstyle.jp/shopping/item?id=354)

画質が鮮明なので、寝てるか起きてるか、何をしてるのか、など問題なく確認可能。
明るいとカラーで、暗いと赤外線カメラによる白黒映像になりますが(自動で切り替わる)、白黒でもきれいだねとよく言われます。

手が届くお値段

ベビーモニターって高いよね、と口をそろえて言われますが、このカメラは1万円以下で購入可能
それを聞くと、買っちゃおうかな、と言う友達が大半です。
有名なメーカーや、AI搭載のものとなると3万円などが一般的なのでお安いですよね。

まとめ

我が家は平日全部ワンオペ、パパは子供が起きている間に帰ってこないので見守る大人が少ないです。

そんなワンオペ生活にこのカメラはなくてはならないです。もはやこれがないとワンオペ育児はできません。(我が家の場合)

ワンオペでなくとも、夫婦でリビングで夜ゆっくりしたいときなど、赤ちゃんと別空間に痛い場合はとっても役立ちます。

この価格でこの機能を備えているものは本当に貴重です。

3万円などの見守りカメラもいいものはいいですが、機能過多だったりするので値段で困っている方はこのカメラを使ってみてくださいね。

ということで、少しでも日々大変な子育て中のパパママの参考になれば嬉しいです!
よければこちらも合わせてご覧ください^^

合わせて読む
合わせて読む
合わせて読む
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Michi

二人の子育てに奮闘中|30代|ワーママ
時短育児がモットー
ワンオペで常に手抜き・効率化を
目指しています。
同じようなパパママのお助けになればと
オススメ情報、時短ネタをお届け中。

人気記事

akachanfirst_eyecatch 1

時短育児をモットーにしているMichiです。 東京都に住んでいると「赤ちゃんファースト」があってとてもありがたいですよね。 実際に注文してみて、これは先に知りたかったなー、とストレスに感じたことが結構 ...

2

サイベックスのベビーチェア、レモ3in1は離乳食などに使うベビーチェアのなかでも特にオススメの1つ。 これからベビーチェアを購入したいと考えている人は、有名どころのストッケよりも価格を抑え、日々の使い ...

3

筆者は東京都で激戦区と言われている世田谷区で、2人の保育園申し込みを経験しています。 認可保育園に受かることが奇跡!という状況のなかで、結果的に1人目の申し込みの際、認可保育園を辞退しました。結果とし ...

fotowa_eyecatch 4

fotowa(フォトワ)は出張撮影サービスのなかでも特にオススメの1つ。 口コミも多数&高評価で、撮影実績は主要サービスのなかでNo.1の出張撮影サービスです。 これから家族写真を撮影したいと考えてい ...

5

筆者は東京都の激戦区とよばれるエリアで、二人の保育園申し込みを経験しています。引っ越しによる転園などもしていて、見学は計40園ほど行きました。 そんななかで、同様に見学をしている猛者たちが数々の質問を ...

-赤ちゃん・子育てグッズ