東京都赤ちゃんファースト、世田谷区子育て情報

必読!赤ちゃんファースト~いつ届く?事前に知っておきたい注意点~(東京都出産応援事業)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

akachanfirst_eyecatch

時短育児をモットーにしているMichiです。

東京都に住んでいると「赤ちゃんファースト」があってとてもありがたいですよね。

実際に注文してみて、これは先に知りたかったなー、とストレスに感じたことが結構ありました。
これから注文するママたちの時短&ストレス軽減に繋がればと、実際に使ってみた利用レポートをお伝えします!

ここ知っとかないと困るよね?ってことがあったので参考にしてください~


※注意点より、選ぶべき商品を早く知りたい方はこちらへどうぞ。

実際に注文した商品リストを見る(2人目で利用)
一人目で必要な商品リストを見る


概要:赤ちゃんファーストとは?10万円分+5万円分の東京都出産応援事業 ★延長&増額決定

赤ちゃんファーストとは、コロナ禍において、子供を産み育てる家庭を応援・後押しするために、育児用品や子育て支援サービス等を提供する東京都の事業です。
~2022年度までは10万円分相当の、10万ポイントが付与され、ポイントで商品を注文できる仕組みでしたが
この度【延長&増額】となり、今では合計15万円分の支援が受けられることになっています。

出産時期令和4年度(2022年度)中令和5年(2023年)4月1日以降
妊娠時対象となる妊婦1人あたり5万円相当対象となる妊婦1人あたり5万円相当
出産後対象となる児童1人あたり5万円相当対象となる児童1人当たり10万円相当

我が家は2022年度生まれなので計10万円でしたが
その後国の支援が追加になり、2023年4月以降は計15万円の支援となっています。ステキ!!

案内はどうすれば届くの?いつ届くの?

赤ちゃんファーストの商品が届くまで(我が家の場合)

案内はどうすれば届く?

赤ちゃんファーストを受け取るための申請は不要です。
出産後、出生届を提出していれば勝手に案内が送られてきます。

案内はいつ届く?

自治体によりまちまちなようですが、我が家は子供が2か月になった頃に届きました。
早く届いてほしくてTwitterで検索魔になっていましたが、1か月で案内が届いているところもあるようです。

商品はいつ届く?どれくらいで届くの?

商品によって異なりますが、注文してから最短で10日でした。(筆者の場合・記事執筆時点)

ポイントが足りないときはどうしたらいい?

dentaku

10万ポイントがもらえるのは分かったけど、例えば6万ポイント交換したあとに、5万ポイントのものがほしくなったらどうするの?ポイントが足りないんだけど…

これ、私も知らなかった&検索しても出てこないので、電話で聞いてみました!回答がこちら。

★問い合わせ先(コールセンター)の回答
ポイントが不足する場合、不足分を支払って商品と交換することはできません。
あくまでも10万ポイントのなかで、商品をお選びください。

とのことでした!
【上限10万ポイント】を念頭に置いて、お選びくださいね。

赤ちゃんファーストの注意点

honyubin

すぐに欲しいものは赤ちゃんファーストに不向き(産後でも間に合うものが向いてる)

自治体によっては案内がすごく早いなどあるかもしれませんが、Twitterのママさんたちの投稿や自身の周りの声を聞いていると案内到着が産後2か月はかかっていることが多いです。

そして、案内到着してから注文後、最低でも商品が届くまでに10日はかかります。(2022年4月時点・筆者の場合)

ということで、出産から2か月+10日前後は最短でもかかりますので、とにかくすぐ欲しい、というものは赤ちゃんファーストを待たずに買ってしまった方がストレスは少ないです。

レンタル系は時間がかかる・電話注文が必要

実際にベビーベッドをレンタルしてみたので、到着目安をご紹介。

「愛育ベビー ベビーベッド(ミニ)レンタル(195日間)」というサービスを10,000ポイントで利用しました。
ベビーベッドが届くまで以下の日数がかかりました。

出産
 ↓2か月後
赤ちゃんファースト案内到着・注文
 ↓10日後
レンタル用のチケットが到着・チケットに記載の電話番号へ電話注文
 ↓1週間後
ベビーベッド到着

ベビーベッド以外にも、ダスキンの電動ラックレンタルというサービスを注文しましたが、同じような日数がかかりました。

レンタル系の注意点

レンタル系のものは、赤ちゃんファーストのサイトから注文してすぐ届くのではなく、レンタル用チケットがまず届いて、そこから改めて手配するかたちなので、普通に自分でレンタルサービスを手配するよりも時間がかかります。

また、レンタル用チケットをもとに手配する際、ネット注文ではなく決まった時間内で電話をしないといけません。
基本的に営業時間内に電話注文となるので、お気を付けください。

子供が寝てから手配しようと思っていると、①ネットで注文じゃない②電話時間外 というトラップにやられます。。

妊娠中から欲しいものを考えておくとベター

届くまでに時間がかかるので、産後でも間に合うものは赤ちゃんファーストで→何が該当するか?とざっくり検討しておくとよいと思います。
事前に検討しておくことで、案内が届いたらすぐに手配できますよ!

案内が届いたら、一度まんべんなく見てみる

赤ちゃんファーストで注文できる商品は膨大です。そのため、ネットで検索して他の人が勧めているものを注文する、という人が多いようです。(筆者の周囲の場合)

検討するのも時間がかかって面倒なのでそういった決め方ももちろんアリ!だと思います。ただ、じっくり商品を見ていると「こんなものもあったんだ!」という自分が潜在的に欲しいものが掘り起こされたりします。

実際に我が家では、モノではなくレンタルサービスへ引き換えるなどもしましたが、それを周りに話したところ「ベビーベッドレンタルができるなんて知らなかった!」という反応でした。

知っていて選ばないならいいのですが、実は必要なものがあったのを知らずに使い切ってしまうのももったいないので、一度ざっと【自分の目で】商品を見てみるのをオススメします。
他の人が欲しいものが必ずしも自分に必要でない場合もありますし、自分が実は欲しいものは他の人には気づけないので…
ぜひポイントを最大限、有効活用してくださいね。

商品情報は最新カタログを確認しよう!!

商品カタログは数か月ごとに更新されています。

商品一覧をまとめているブログがよくありますが、内容が最新でない場合もありました。もし商品一覧を確認されたいのであれば、特別な理由がない限り、赤ちゃんファースト公式の【最新のカタログ】を見るようにしたほうが手戻りがないです。
カタログはそこまで見にくくないので、まずは見てみましょう。

【最新のカタログ】は、東京都赤ちゃんファーストのページ内で確認できます。
実際に私は2022年4月から赤ちゃんファーストを使っていますが、記憶の限りでは半年で3回更新されていました。

参考にする口コミに注意:1人目か2人目以降かで必要なものは違う

1人目でいろいろ揃えるところからなのか、2人目以降なのかで、注文する商品は変わります。

注文商品リストを紹介しているブログなどを読むときは、「そのブログはどんな前提(子供が何人目?いつ注文している?など)のときに注文している内容なのか」を頭に入れたうえで見たほうがいいです。

我が家は2人目で赤ちゃんファーストを利用しています。
2人目で利用した我が家の場合と、一人目だったらこれがオススメ、というリストを作ってみましたので、合わせてどうぞ。


2人目以降の注文商品を見てみる
1人目でこれからいろいろ揃える場合の商品を見てみる

商品券は引き換えの幅が広がるので特に2人目以降はオススメ ※ただし上限あり

赤ちゃんファーストの商品で必要なものがなければ、「こども商品券」に引き換えて、その商品券で欲しいものを買うのも一手です。(トイザらス、ベビザラス、赤ちゃん本舗、百貨店などで使えます!)
ただし、商品券は引き換え上限額が2万円分(20,000pt分)となっていますのでご注意を。
商品券に換えてしまえば、商品券自体は使用期限が長いので、今すぐ欲しいものがなくとも将来使おう、と残しておいてもいいでしょう。
※商品券はオンラインでは使えません。店頭のみで使用可能です。

2人目育児のママさんで出産前後に赤ちゃんファーストの注文商品を検討されている場合は、
2万ポイントは商品券+あと8万ポイントを何に使おうか、と検討するのがベターな気がします。
もちろん、ベビーカーを新調したいなどあればそういったものに使ってくださいね。

【注意】なるべくお得なものを買いたい、と考えすぎるのは検討に膨大な時間がかかります

赤ちゃんファーストだと1万円分のポイント利用だけどAmazonで買うと1万円しない、といったことはあります。
逆もあって、赤ちゃんファーストだとお得な商品もあります。

それを知ってしまうと「なるべくお得な商品を注文したい」と考える方もいらっしゃるかと思いますが、これを考え始めると調べるのが大変でとっても疲れます。。

産後で疲れて頭も働かないのに、各種サイトをまわってどこが安いのか・それと比較して赤ちゃんファーストが安いのか、を検討するの本当に沼です。まとめサイトを探すのも沼です。

私も少しこれやってみたのですが、探すのに疲れて全然決定に至りませんでした。。。一番お得率が高いのを探すのめちゃくちゃ大変です。
個人的にはここを追求しすぎるのはオススメしません。

オススメの検討2ステップ(筆者の場合※時短優先)
①まず欲しいものを決める
②欲しいものが赤ちゃんファーストにあるか確認
③該当商品の利用ポイント数が常識の範囲内か簡単に確認
 →我が家は欲しいものをAmazonで軽くチェックして、倍以上ポイントを使うことになる、とかでなければOKとしてました
④赤ちゃんファーストで注文

赤ちゃんファーストは無料で付与されたものです。一方で、その他サイトで買うにはお金がかかります。その点で見れば、赤ちゃんファーストで注文できる=お得 だと我が家は考えています。

新生児育児は本当に大変なので、なるべくストレスなく注文できることを最優先できるとよいですね。なるべく楽していきましょう…!

育児していると本当に時間が足りないので、「タイムイズマネー」でバランスよく時間使っていきましょ~


まとめ

ということで、赤ちゃんファーストを実際に利用していて先に知っておきたかったこと、でした。
ポイントを何に使うか、ぜひ早めに欲しいものを検討してみてくださいね。
新生児と向き合う忙しいママのお役に立てていると嬉しいです!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Michi

二人の子育てに奮闘中|30代|ワーママ
時短育児がモットー
ワンオペで常に手抜き・効率化を
目指しています。
同じようなパパママのお助けになればと
オススメ情報、時短ネタをお届け中。

-東京都赤ちゃんファースト、世田谷区子育て情報
-,